行政書士 上田貴俊
業種追加|建設業の許可業種を追加したい場合の手続き
2015年12月7日 建設業許可の更新建設業許可の種類許可取得後のこと
この記事の結論と要約 既に建設業許可を取得している事業所が新たな業種を追加する手続きにつきまとめています。複数の業種追加時にはなるべく同時に追加しましょう。申請を分けるとその都度手数料を支払うことになります。 この記事は …
建設業許可でよく聞く「許可の一本化」とは?
2015年11月25日 建設業許可の全体像を理解するために必要な知識とその現実。建設業許可の更新
この記事の結論と要約 許可の一本化についてまとめています。既に許可を取得している人が新たに業種を追加する際に関係する制度になります。専任技術者の要件を満たしたうえで許可の一本化に取り組まなないと、許可の有効期限が失効して …
経営事項審査の経営規模等評価申請についてのまとめ
2015年11月15日 建設業許可の全体像を理解するために必要な知識とその現実。経営事項審査
この記事の結論と要約 経営事項審査の概要と、そのうちの1つである経営規模等評価申請について基本的なことをまとめています。経営規模等評価申請のことが全く分からないかた向けに書いた記事です。全体像を把握することができるでしょ …
経営事項審査の経営状況分析申請についてのまとめ
2015年11月6日 経営事項審査
この記事の結論と要約 経営事項審査を構成する1つである経営状況分析についてまとめています。自分で経営状況分析申請するにあたっての注意点や、提出する必要書類などが書かれています。経営事項審査は全体を通してスピードが大切です …
経営事項審査とは何?一連の流れと注意点まとめ
2015年11月2日 経営事項審査
この記事の結論と要約 これから建設業許可を取得する人、建設業許可を取得して間もない事業所向けに経営事項審査の概要と簡単な流れについて書かれています。経営事項審査は公共工事に入札するために必要な手続きです。経営事項審査には …
建設業許可の新規申請に添付する書類一覧と集め方
2015年10月21日 建設業許可の全体像を理解するために必要な知識とその現実。建設業許可の更新建設業許可の条件
この記事の結論と要約 建設業許可の申請書に添付する証明書類についてまとめています。自分でなく他者に頼んで証明書を集めようとする場合委任状で発行できるかについても確認が出来ます。手続きの方法を知り短期で申請書を提出しましょ …
過去に働いていた会社の実務経験の証明方法|建設業許可
2015年10月20日 専任技術者建設業許可の全体像を理解するために必要な知識とその現実。建設業許可の条件手引きに書いていないこと
この記事の結論と要約 専任技術者の要件を実務経験のみで満たす場合、常勤で10年以上の実務経験が必要です。個人事業主や過去の会社での経験も合算して良いのですが、その場合は以前の会社で常勤で工事を経験していたかを証明しなくて …
とび・土工・コンクリート工事業の専任技術者の要件|建設業許可取得
2015年10月18日 とび土工コンクリート工事業専任技術者工事の種類
この記事の結論と要約 工事業種の一種であるとび・土工・コンクリート工事業の専任技術者要件をまとめています。以下とび工事業と書きます。び工事業の許可を取得する場合は専任技術者要件である文中の資格、該当する請負工事の一定以上 …
電気工事業の建設業許可を取るための専任技術者要件
この記事の結論と要約 工事業種の一種である電気工事業の専任技術者要件をまとめています。電気工事業の許可を取得したい場合は以下の資格、該当する工事の実務経験、指定学科などを確認してください。また電気工事業は無資格者での実務 …
建設業許可業者が電気工事を施工する場合の注意点
この記事の結論と要約 自社で電気工事を施工するためには電気工事の建設業許可を取得するだけでは出来ません。電気工事業者として登録する必要があります。許可とは別の制度です。注意点として専任技術者が電気工事士でなくても電気工事 …